月イチ定期研修&講演

ダブルヘッダー頑張りました✨

午前は企業様の月イチ年間研修の7回目!

月イチ年間研修とは、月に一回伺って様々な内容の研修を行うことで視野を広げたり、新たな気づきを得て仕事に生かしていただく1年間の取り組みです^ ^

今日は営業スタッフの皆さんに「正確に伝える、惹きつける話し方」で経験談をストーリーにしてお話する回。ちょっとした経験談を皆でシェアすると、それは話題の宝庫!自分の話題の引き出しを増やすことに繋がります。この引き出しを作っておくと、必要な時に使うことができますね。

毎回熱心に、そして前向きに楽しそうにニコニコとワークに取り組んでくださる皆さんです。

また来月もよろしくお願いいたします〜✨

そして午後からは講演!

様々な企業様のお客様センターやCS推進のご担当者がお集まりの会で「人と組織が伸びる!声と話し方でプラスに変わる仕事術」というタイトルでお話させていただきました。

24名中男性18名。最初は皆さん緊張気味でしたが、ワークをするうちにどんどん表情も豊かに、ちょっとユーモアも入れてワイワイと^ ^ 「まずやってみる」精神に溢れていて素晴らしかったです✨

講演後は懇親会にも参加させていただきました!途中、講演の中で私がお話したこと(「すみませーん」と店員さんを呼ぶ時の声の出し方)を実践してくださって皆で大笑いしたり、明日からのお仕事の中でこうしたいああしたい、いや、今日帰ってから家族にもやりたい、なんて話も^ ^

いろんな企業様から集まっているので、横の繋がりがあるのもいいですね。ご参加の女性から「インスタ見ています!」と言われて嬉しかったです☺️

出会いに感謝💞

※研修・講演をご検討中の方はHPの「お問い合わせ」よりお尋ねください

#月イチ#年間研修プログラム#企業研修講師#営業スタッフ研修#店舗スタッフ研修#医療スタッフ研修#ストーリーで語る#惹きつける#声と話し方#講演#お客様センター#cs向上#非言語コミュニケーション#印象アップ#言語コミュニケーション#説明力#説得力#論理的な構成#まずやってみる精神#懇親会#横の繋がりを大切に#ふじこのど飴#今日もありがとう