MENU
  • ビジネスボイスとは
  • 会社案内
    • 代表プロフィール
    • 会社概要
    • 活動実績
  • インタビュー
  • サービス
    • 企業研修・講演
    • 個人レッスン
  • お客様の声

ビジネスボイス総合研修、コミュニケーション研修などを通じて、一人一人の可能性を引き出し、組織の成長と活性化をサポートします。

お問い合わせ

声と話し方で個人と組織の成長を引き出す/合同会社ふじこカンパニー

  • ビジネスボイスとは
  • 会社案内
    • 代表プロフィール
    • 会社概要
    • 活動実績
  • インタビュー
  • サービス
    • 企業研修・講演
    • 個人レッスン
  • お客様の声

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2022年4月5日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 Tomoko Fujishige お知らせ

【話し方オンライン個人レッスン】受付中です。

自分の声や話し方が気になっている方へ 「3秒で惹きつけ、15秒で信頼され、1分でファンになってもらう」ボイスエアーオリジナル声と話し方のレッスンで、あなたらしさを磨き、自分らしい声と話し方を身につけましょう! こんな方へ […]

2023年3月27日 / 最終更新日 : 2023年3月27日 Tomoko Fujishige 活動報告

札幌にて「声と話し方でプラスに変わるコミュニケーション」

接客スタッフの皆さんに販売技術促進研修をさせていただきました。 今回の仕事は…遡ること4年前。福岡で研修させていただいたのが始まりです。その後、福岡での研修が続き、同じ内容を大阪で、名古屋でとお声掛けいただき、今年は北海 […]

2023年3月11日 / 最終更新日 : 2023年3月11日 Tomoko Fujishige お知らせ

受講生募集【2023年度北九州話し方サークル】

北九州市の話し方自主サークル「ぺちゃくちゃくらぶ」さんのレッスンが2023年度も開催決定しました! ぺちゃくちゃくらぶとは? 2015年~2017年に北九州市立東部勤労婦人センター「レディスもじ」にて開催された「魅力がア […]

2023年3月4日 / 最終更新日 : 2023年3月4日 Tomoko Fujishige 活動報告

育休後復帰した女性社員向け「Work・Life 両立支援研修」

某企業様にて、育休後仕事に復帰した女性社員向けの研修をさせていただきました。 一番遠くは東京から、そのほか九州各地からのご参加で4時間オンラインでの研修でした。 グループワークで復職後のご自身のことを話していただいたり、 […]

2023年2月27日 / 最終更新日 : 2023年3月11日 Tomoko Fujishige 活動報告

佐賀県立男女共同参画センターにて「私の想いを伝える話し方講座」

佐賀県立男女共同参画センター様主催の「わたしが始める!わたしサイズの政治参画」4回連続講座の3回目を担当させていただきました。 4回目でプレゼンテーションをするということで、その前に声と話し方のトレーニングです。 大学生 […]

2023年2月16日 / 最終更新日 : 2023年3月11日 Tomoko Fujishige 活動報告

北九州市で「伝わる話し方でプラスに変わるコミュニケーション」

北九州市立男女共同参画センター・ムーブ様主催の男女共同参画講座でお話させていただきました。 定員16名のところ、なんとなんと70名のお申込みがあったそうです。抽選で17名の方がご参加! ムーブの方が「お集まりの皆さんは高 […]

2023年1月28日 / 最終更新日 : 2023年1月28日 Tomoko Fujishige 活動報告

久留米市にて就職準備&面接対策セミナー

久留米市にて就職準備&面接対策セミナーをさせていただきました。 20代から60代、満席のご参加。就職に向けて、モチベーションを上げてしっかり準備できるように、ワーク盛りだくさんで進行しました^ ^ 面接のコツでは […]

2023年1月24日 / 最終更新日 : 2023年1月24日 Tomoko Fujishige 活動報告

大学にてプレゼンのコツ研修

学生さん向けに「伝わる声と話し方〜プレゼンのコツ〜」をお話させていただきました。授業の一環で、プレゼンをする場があるとのことで本番に向けての準備です。 同じ原稿でも、表情、姿勢、声、抑揚などで伝わり方に差が出ます。相手に […]

2023年1月19日 / 最終更新日 : 2023年1月19日 Tomoko Fujishige 活動報告

「これからの自分らしいキャリアデザインのヒント~働く女性のトークセッション〜」

福岡市男女共同参画センター・アミカスにて開催されたトークセッションでファシリテーターをさせていただきました。 いやぁ、アツかったです❗️20代〜60代の皆さん、定員を超えるお申込みで、それはそ […]

2023年1月1日 / 最終更新日 : 2023年1月1日 Tomoko Fujishige 活動報告

大分県輝く女性エンパワメントセミナー

大分県女性が輝くエンパワメントセミナー事業「Will be」にて登壇させていただきました^ ^ エンパワメントセミナーとは、家事や子育て、介護と向き合う中で培われた力や経験を活かし、一歩踏み出すためのエンパワメントを提供 […]

2022年12月27日 / 最終更新日 : 2022年12月27日 Tomoko Fujishige 活動報告

佐賀県にて「はじめの一歩」セミナー

佐賀県立男女共同参画センターアバンセ様主催の【地域で活躍する女性のためのセミナー「はじめの一歩〜私らしくはじめよう〜 全3回】の2回目「想いが伝わる話し方」でお話させていただきました^ ^ 30代から60代まで、幅広い年 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 9
  • »
対談インタビュー 藤重知子×村山由香里
ビジネスボイスとは 藤重知子の3つのアプローチとメソッド
個人レッスン 一人ひとりに合わせたプログラム、個人指導
企業様向け企業研修 スタディ&ワーク形式でのグループ研修
  • お客様の声
  • ビジネスボイスとは
お問い合わせ

新着情報

【話し方オンライン個人レッスン】受付中です。
2022年4月5日
札幌にて「声と話し方でプラスに変わるコミュニケーション」
2023年3月27日
受講生募集【2023年度北九州話し方サークル】
2023年3月11日
育休後復帰した女性社員向け「Work・Life 両立支援研修」
2023年3月4日

リンク

藤重知子オフィシャルブログ「よつばのボイス新館」(アメブロ)

RSS 「よつばのボイス新館」新着記事

  • 個人レッスン3ヶ月コーススタート♪女性経営者の個人レッスンが今日からスタートしました!... 2023年3月20日
  • 笑顔と声で握手しよう♪今日は福岡市内で接客業の皆さんへの研修でした。対面とオンライ... 2023年3月16日
  • 「笑顔と声で握手しよう〜マスク越しでも素敵なら接客販売〜」今日は日帰り大阪出張^ ^... 2023年3月13日
  • 個人情報保護方針

福岡を中心に笑顔と言葉と声で関係性の質を高めるコミュニケーションの企業研修・講演、個人レッスンを行なっています。他県への出張も承ります。

Facebook

Facebook page

Instagram

【藤子の部屋+香水堂】 中国茶サロ 【藤子の部屋+香水堂】

中国茶サロン香水堂さんとのコラボイベント

3/18、3/21
満席で無事に終了しました。

初日はご新規の方々が多く、2日目は全てリピーターの方々。

お一人おひとり、じっくりお話を伺いながら
四柱推命、気学、易学、万象学で総合的にみてお話をさせていただきました。

香水堂さんとのコラボイベントは2015年にスターとして来年は10年目!

来年は記念に何か楽しい企画ができたらいいなぁと思っています^ ^

#香水堂 #コラボイベント #来年は10周年 #中国茶好き #美味しいお菓子ありがとう #コンサルティング事業 #藤子の部屋  #師匠は #田中恵祥先生 #易経
「伝わる声と話し方」個人レッスン3ヶ月コーススタート♪

女性経営者の個人レッスンが今日からスタートしました!

6月に大勢の前で話すことになっているので、しっかり準備をして自信をつけたいとのこと。

・声が通らない
・話していると尻すぼみになる
・早口になる
と自己分析されていましたので、

まずは、3ヶ月後に目指す声と話し方をイメージしていただいてから、基礎のボイストレーニングをしました。

ボイストレーニングをするとみるみるうちに表情もイキイキ、声のハリも出てきました。

笑顔で「家でもボイトレします!」とおっしゃっていました^ ^

対面レッスンと対面レッスンの間は、動画自主トレのサポートも行います。

6月に向けて私も全力伴走します❗️

#伝わる声と話し方 #個人レッスン #話し方個人レッスン #ビジネスボイストレーニング #いい声はいい表情から #通る声 #伝わる話し方 #ロジカルシンキング #話し始めで惹きつける#右脳と左脳 #プレゼンテーションスキル 
#声のコンプレックス #あがり症克服 #自分らしく #伝わるように #堂々と #女性経営者 #話し方レッスン #ビズコリ
笑顔と声で握手しよう♪ 今日は福岡 笑顔と声で握手しよう♪

今日は福岡市内で接客業の皆さんへの研修でした。

対面とオンラインのハイブリッド形式^ ^

オンラインの皆さんに話しかけていたらどんどんカメラに近づいてしまって…
いつの間に「どアップ」になっていました💦

マスク着用は個人の判断になったとはいえ、接客業の方はまだまだマスクをつけてお仕事をすることが続きそうですね。

今日は、「笑顔と声で握手しよう」というテーマで、マスク越しでも伝わる笑顔とマスク越しでも聞き取りやすい声をワークあれこれ行いながら磨きました^ ^

月曜日の大阪での研修とほぼ同じ内容でしたが、月曜日の反省点の修正と、ハイブリッド仕様にして行いました。

仕事終わりのおやつはミルクレープ!
お店から福ビル跡地がよく見えました。これからどんなふうになっていくのかな。楽しみです^ ^

#企業研修講師 #笑顔と #声で #握手 #瞬発力と持続力 #接客販売 #コミュニケーション研修 #マスク越しでも伝わる笑顔 #マスク越しの笑顔 #マスク越しの声 #滑舌改善 #営業力アップ #ビジネスボイス #仕事に生かす #伝わる声と話し方 #言声力アッププロジェクト #講演会講師 #仕事終わりのおやつ #ミルクレープ好き #天神ビッグバン
「笑顔と声で握手しよう〜マスク越しでも素敵な接客販売〜」

今日は日帰り大阪出張^ ^

販売のお仕事をしている皆さんへの研修でした。

今日からマスクは個人の判断に委ねられるとは言え、接客業の方々はお仕事の時はまだまだマスク着用が続きます。

今日は「笑顔と声で握手する」をキーワードに、明日からすぐに実践できる表情や声について、ワークをしながら進めました^ ^

いつもの挨拶をバージョンアップさせるコツでは皆さんとても熱心にメモしていました。

今週福岡での研修で、札幌→東京→関西と続いた研修が一段落します。

人と接するお仕事の皆さんにとって、お仕事にすぐに役立って、自分磨きにもなる研修をと思い、内容を構成しています。
今週の福岡でも頑張ります!

仕事を終えて、帰りの新幹線まで少し時間があったので大阪城をみてきましたよ。

お堀を巡る御座船も素敵でした。

#接客力アップ #接客研修 #好印象 #コミュニケーション研修 #笑顔発声研修 #素敵な笑顔で #素敵な声で #いつもの挨拶が #ワンランクアップ #目で握手 #声で握手する #企業研修講師 #ビジネスボイス #伝わる声と話し方 #大阪城 #大阪出張
今日は北九州市の話し方サークル「ぺちゃくちゃくらぶ」さんの今年度最後のレッスンでした♪

ぺちゃくちゃくらぶさんは、2015年に開催されたレディスもじでの「魅力がアップする話し方講座」の皆さんが学びを継続したいと立ち上げたサークルで、年間10回のレッスンを行っています。

2015年からのメンバーも新しく加わったメンバーも一緒に今日もワイワイ✨

今日のお題は「心にポッと火がともる」

基本のボイストレーニングに、2分スピーチ、お題グループトークなどなど。

お一人おひとりのエピソード、紡ぐ言葉にはその人らしさ満載!

声・話し方だけでなく、私自身皆さんから人としての学びもさせていただいています。

今日は今年度ラストということで、素敵な素敵なボックスフラワーをいただきました!

蓋を開けた瞬間に「わぁ」と歓声✨心にポッとどころではなく、もう暖かさ満点熱烈な火がともりました。ありがとうございます。

新年度も年間10回レッスンを行います。受講生も募集中です。

新年度は4月8日(土)スタートです。

興味のある方はお気軽にお越しください^ ^

https://www.fujishigetomoko.com/2023/03/11/受講生募集【2023年度北九州話し方サークル】/

#北九州市 #話し方教室 #伝わる声と話し方 #言声力アッププロジェクト #ボックスフラワーアレンジメント #感謝感激 #ありがとうございます #感謝の日 #心にポッと #ひがともる #新年度に向けて #受講生募集 #一緒に声を磨きましょう #一緒に言葉を磨きましょう#一緒に話し方を磨きましょう#一緒に表現力を磨きましょう
今日は北九州市へ♪ 未来の看護師の 今日は北九州市へ♪

未来の看護師の皆さんへの特別講義^ ^

進級を前に、実習や就職活動に向けてマナーやコミュニケーションについて考え、行動できるように。

一つひとつの内容はシンプルなものですが、これを皆が継続していくのは大変です。

「わかる」と「できる」を繰り返しながら伸びていきます。

およそ80名。
個人ワークはぐっと集中して、ペアワークやグループワークはわいわいと^ ^
メリハリのある学生さん達は伸び代がいっぱいです♪♪

#北九州市 #市制60周年 #小倉駅 #60周年アピールいっぱい#モノレール好き #地元愛 
#企業研修講師 #キャリアコンサルタント #マナー講座 #コミュニケーション講座 #面接対策 #就職支援セミナー #未来への種まき #みらいつなぐ
東京出張♪ 札幌に続いて東京で販売 東京出張♪

札幌に続いて東京で販売技術促進講座「声と話し方でプラスに変わるコミュニケーション」

今回は、対面とオンラインのハイブリッド形式でした。

オンラインでご参加の皆さんも、「目で語るワーク」や「五感で語るワーク」」ロジカルに語るワーク」などしっかり取り組んでくださっていました^ ^

仕事以外の時間では、ほめ達の先輩方や高校の同級生先輩とも会うことができ、いっぱい話していっぱい笑い、充実の時間でした。
 
#マスク越しでも伝わる笑顔 #聞き取りやすい声 #伝わる話し方 #目で語る #五感で語る#ロジカルに語る 
#接客研修 #声と話し方レッスン #好印象 #プラス #コミュニケーション #企業研修 #東京 #4年ぶり #富士山 #頭を雲の上に出し #歌いたくなりました #東京出張 #ほめ達
今日から3日間、企業様内定者研修です。
初日無事に終了^ ^

フレッシュな空気感がたまらなく好きです!

個人ワークもグループワークも、38名の皆さん積極的に取り組んで発表もしてくださいました。

今回は3日間毎日グループのメンバーを入れ替えて研修します。
同期との絆を深め、良い関係性を築いていただきながら、社会人基礎力を磨き、ビジネスマナーやコミュニケーションについても行います。

明日もファイト!

#企業研修講師 #内定者研修 #この季節がやってきました #人材育成 #共に学び共に成長し共に輝く #豪華なお昼ご飯  #猫と魚 #モチベーション上がる #美味しいお昼ご飯 #明日もがんばろう
今日は福岡市南区へ♪ 店舗調査の仕 今日は福岡市南区へ♪

店舗調査の仕事です。

バス停を降りたらすぐに大きな看板があって、ここに来るたびに記念撮影してしまいます(笑) 

この看板を見ると何だか元気が出ます。

皆さま「よい一日」をお過ごしください。

#ダメ出しではなく #価値を発見して伝える #ほめる #ほめ達 
#お気に入り #看板 
#桜のつぼみ #よい一日を
札幌にて「声と話し方でプラスに変わるコミュニケーション」

接客スタッフの皆さんに販売技術促進研修をさせていただきました。

今回の仕事は…遡ること4年前。
福岡で研修させていただいたのが始まりです。その後、福岡での研修が続き、同じ内容を大阪で、名古屋でとお声掛けいただき、今年は北海道と東京と、再度大阪にも呼んでいただきました。

講師としては、こんなふうにリピートいただけることはとても嬉しく、有難く、同時にもっとよくなるように精進せねばという思いも強くなります。

ご縁に感謝だなぁとしみじみしながら札幌研修、全力でお伝えしました❗️

ご参加の皆さん、ワークをしながら実際のお仕事の場面ではこうしたら良いのではと話したり、メモを取ったりと、とても熱心でした✨

北海道に行くのは32年ぶり^ ^

行きは雪のため、飛行機の出発が遅れ、新千歳空港への着陸ができない時は羽田に行きますとのアナウンスもありドキドキでしたが、無事に行くことができてよかったです^ ^

研修以外の時間で、友人に会えて観光もできて充実の時間でした。

#札幌にて #販売技術促進研修
#接客研修 #接客業 #仕事に生かす #声と話し方レッスン #コミュニケーション #研修講師 #笑顔発声研修 #ご縁に感謝 
#企業研修講師 #講演会講師 #伝わる声と話し方 #ほめ達 #惹きつける #ひと言 
#札幌観光 #雪道いっぱい歩きました#円山動物園ホッキョクグマ
糸島へ♪ 今日は、昨年接客研修をさ 糸島へ♪

今日は、昨年接客研修をさせていただいた企業様の研修後の調査のお仕事でした。

予告なしでの訪問でしたが、皆さん笑顔でご挨拶してくださいました。

スタッフへのヒアリングの際、「ふじこ先生に教わった…」と私の名前も覚えていてくださって…

名前を言われるって、やっぱり嬉しいものだなと実感しました^ ^

仕事を終えて、
前々から気になっていた駅前の「伊都きんぐ」の工場販売に寄ってみました!

今日のおやつは「どらきんぐ生」です。
どら焼きの中に大きなあまおう苺が丸々入っているんですよ^ ^

作っている工場も見学できて得した気分でした。大きな苺ちゃんと記念撮影もしました🍓

#企業研修講師 #名前を覚えてくれてありがとう #嬉しいものですね #今日は暖かいね #薄手のコートで充分 
#マスク越しの笑顔忘れずに #笑顔発声研修 #通る声 #ビジネスボイスセミナー 
#伝わる声と話し方 #コミュニケーション講師 #講演会講師 #仕事終わり り #寄り道 #糸島と言えば #伊都きんぐ #実は初めて食べる
今日は新入社員研修のお打ち合わせでした。

お部屋に桜が生けてありました。
ほんのりピンク色が何とも美しくて心が華やぎました^ ^

#外は寒かったけど 
#生け花 #心ほっこり 
#桜 #春を感じるね 
#新入社員研修 #がんばろう 
#企業研修講師 #講演会講師 #伝わる声と話し方 #ビジネスボイス #ほめ達 #話し方個人レッスン 
#今ごろ新年会 
#自然派ビストロcore #ラザニア美味しかった #牡蠣のグラタン #前菜もりあわせ#手作りマヨネーズ #美味しかったです #美味しいもの好きな人と繋がりたい
郷ひろみさんに会いに♪ 西日本新聞 郷ひろみさんに会いに♪

西日本新聞紙齢5万号特別記念公演に行ってきました!

君たち男の子GO GO〜♪
アチチ〜アチ〜♪
慌てないでお嫁サンバ〜♪
おくせんまん〜おくせんまん〜♪

私が子どもの頃に聞いた懐かしい歌や、娘たちが運動会で踊った歌も^ ^

昨年歌手生活50周年‼️
ずーっと第一線で活躍しているって凄いですね💖

3時間たっぷり50曲🎶

ノリノリの歌あり、バラードあり、パワフルで贅沢な時間でした。

最後の挨拶のときに郷ひろみさんが涙を流しながら話す様子にもらい泣きしちゃいました。

しばらくは余韻に浸りながら過ごしたいと思います😊

#郷ひろみ #ありがとう #いい声だ #努力の賜物 
#郷ひろみ好きと繋がりたい #西日本新聞ありがとう #元気もらってます #推し活 #言えないよ好きだなんて #もらい泣きしました #心が伝わる 
#刺激受けて #ダイエット決意
今日は久しぶりに天神でスタッフ接客研修のお仕事でした^ ^

単なる接客の「型」ではない、一人ひとりが自ら工夫して磨いていけるようプログラムを考えました。

2週間前に1回目研修をして、今日が2回目。この2週間、皆さんは学びや気づきを日々の仕事の中に生かして取り組んでくださったそうで、

しかもなんと、

その会社では昨日、研修を受けたスタッフに研修で何を学び、何を実践しているのか、成果と課題などを全体会議の場で発表してもらったのだそうです❗️

研修を研修の場だけのものにしない動きに感心しました。講師としても、そんなふうに密に研修を生かしていただけるのが嬉しいです。

全体会議では、他のスタッフから「以前より明らかに職場の雰囲気がよくなった」「声のトーンが明るくなって聞き取りやすくなった」「お客様との対応が柔らかくなっている」「職場の笑顔が増えた」などの声続出で、研修担当の方は社内全体に取り組みを広げていきたいとおっしゃっていました^ ^

接客研修なんですが、実は社内のコミュニケーションの活性化にも役立つんです。
接客の基本である笑顔・挨拶をひと工夫して表現すると、職場の人たちが対話し、お互いに尊重し合う関係性が生まれます。その素敵な関係性から、新たなアイディアが生まれたり、助け合えたり、新たなチャレンジができたりするようになります。

一人ひとりの取り組みの輪が、社内全体に広がっていくって素晴らしいですね✨そうしたら、自分達だけじゃなく、お客様や関わる業者さんとの信頼の輪も広がっていきますからね、そこから業績にも繋がってきます。

こういうプラスの循環、大好きです^ ^

※仕事終わりのおやつは、レモンパイ🍋

#接客研修 #伝わるのは心 #わかるとできるを行き来して伸びる #笑顔発声研修 #コミュニケーション研修 #ビジネスボイス #一人ひとりが宝です #関係性の質を高める #プラスの循環 #仕事終わりのおやつ #レモンパイ #酸っぱいもの好き 
#両立支援 #研修講師 #講演会講師#天神カフェ  #シティベーカリー福岡 #コーヒーカップ可愛い
今日はうきは市へ♪ うきは市社会福 今日はうきは市へ♪

うきは市社会福祉協議会様からのご依頼で、うきは市ボランティア連絡協議会会員のつどいでお話させていただきました。

タイトルは、
「言葉と声で、心も体が喜ぶ!ほめボイスコミュニケーション」

この会員のつどいは、コロナ前は皆さんで研修を受けた後、会食をしながら芸の披露などもあって、それはそれは楽しく盛り上がる、会員同士の親睦の場になっていたそうです。

ここ3年は、思うようなボランティア活動もできず、会員同士もなかなか会えない状況だったそうですが、今日は3年ぶりの研修会ということで、皆さん楽しみにしてくださっていて開始30分以上前から続々とお集まりくださいました^ ^

いゃあ、もう最初から皆さんのリアクションが素晴らしくて、ワークも「キャッキャッ」と笑い声があちこちから!

ボイストレーニングも会場いっぱいに響く声が出ていました^ ^

会長さんが「今日のお話は今日からすぐにできることばかりですね。皆さん、家に帰ってからも是非やりましょう!」と張りのある声でご挨拶なさったら会場から拍手拍手👏
私も一緒に拍手しました^ ^

ご参加の皆さんのこれからのボランティア活動に、ご家庭やご友人とのコミュニケーションに、言葉・声、そして「ほめる」がお役に立っていたら幸いです。

筑後吉井駅近くは2/11からおひなさまめぐりのイベントがあるそうです。白壁の街並みをゆっくり歩きながらおひなさまめぐり、素敵ですね。

#うきは市吉井町 #おひなさまめぐり #行きたいなぁ #ほめるコミュニケーション #講演会講師 #いい声はいい表情から #声と話し方コンサルタント #言声力アッププロジェクト #ほめ達 #特急かささぎ101号 #久大本線 #実は鉄子かもしれない #或る列車 #見れたよ
時差投稿♪

先週…
ピンポ〜ンとインターホンが鳴り、「お花が届いています」って‼️

法人化1周年にと、大好きな女性からお花をいただきました✨

ありがとうございます💕
子育て大忙しで大変な中、覚えてくださっていたなんて✨お気遣いが本当に嬉しいです。

有り難いなぁと、いろんな角度からお花を眺めてパワーチャージ^ ^

法人化1周年のこの日は、オンラインで企業様の「Work&Life両立支援研修」をさせていただきました。

育休明けの女性社員の皆さん、九州各地のほか、遠くは東京からもご参加でした。ご自分のこれからのキャリアについて、仕事と家庭で役立つコミュニケーションについてなど、個人ワークやグループワークをして、わいわい賑やかに^ ^

お花を送ってくださった方も育休中です。そして、私の長女も子育て中のママさんです。
そんな身近な2人のことも思いながら、

この研修をご受講くださった皆さんに、何かお役に立てていたらいいなと全力で4時間取り組みました。

たくさん笑顔になるといいな
それぞれ自分らしく過ごせるといいな
モチベーション高く仕事に取り組めたらいいな
ご家族との時間も充実するといいな
そして何より心身とも前向きに
明るい未来を思い描けるといいな
そんなことを考えながらお話しました^ ^

そして、夕方からは次女と博多座へ!
エリザベートに酔いしれました^ ^

年明けからバタバタと過ごしておりましたが、記念日っていいものですね。

Work&Life 、どっちも大事にしたいですね^ ^

#感謝の日 #自分にご褒美 #一周年記念 #育休後アドバイザー #両立支援 #コミュニケーション力アップ #ほめ達 #キャリアコンサルタント #研修講師 #お花のプレゼントありがとう #心遣いが嬉しい #覚えてくれててありがとう #花から元気をもらう #博多座エリザベート #ダンサーさんに釘付け #家に帰って #ダンス真似っこ #イメージと現実のギャップ #エリザベート大好き #井上芳雄さん素敵だった #記念日ありがとうございます#休憩中の #おやつは #ブラックモンブラン
寒いですねぇ❄️
最強寒波到来ということで、福岡市内も昨夜から今朝にかけて雪が降りました。

写真は昨日の仕事終わり。お花にも雪が積もっていました。

昨日は企業様の接客研修で、ロープレでは動画撮影をしましたよ。自分の姿を自分で見ると気付きがたくさんあります^ ^
昨日は周りの方からのフィードバックもたくさんでて、皆でよくしていこうという雰囲気満載でした。

寒い日でしたが、心はほっこりの日でした^ ^

#お客様の心を掴む #接客研修 #心ほっこり #コミュニケーション講師 #ほめる達人 #ほめたつ #キャリアコンサルタント #声と話し方コンサルタント 
#久々の雪 
#寒い日のご飯 #ホットクック #白菜レシピ #仕事から帰って #すぐに仕込み #あっという間に #あったかご飯
「伝わる話し方でプラスに変わるコミュニケーション」

北九州市立男女共同参画センター・ムーブ様主催の男女共同参画講座でお話させていただきました。

定員16名のところ、なんとなんと70名のお申込みがあったそうです。抽選で17名の方がご参加!

ムーブの方が「お集まりの皆さんは高い倍率で当選された強運ということで、今日ここはパワースポットのようなものですね」とご挨拶なさっていました^ ^

3時間…
・声の実験
・聞いた通りに書いてみる⁈
・言わんとわからん話
・マスク越しでも聞き取りやすい声
・「ほめる」コミュニケーション
・話し方の構成
などなど。個人ワーク、ペアワーク、グループワークをしながらコミュニケーションについて考えていきました。

年齢も性別も様々で初めて会う人同士でしたが、皆さん熱量が素晴らしくてワーク終わりでも私の声が聞こえないくらいでした^ ^
中国からの留学生もいて、講座後半に素敵なエピソード入りのお話を披露してくれて、会場全員が拍手拍手👏

この場所は、元のレディスやはたです。10年前に地域の皆さん向けの「声と話し方講座」をスタートした場所です。
JR八幡駅に降り立つと、懐かしく、嬉しい気持ちが込み上げてくる場所です。

こうして長く関わらせていただけることが有り難いなぁと思います^ ^

#北九州市 #男女共同参画センター #伝わる声と話し方 #一人ひとりが主役 #あなたらしさが輝く #声と言葉 #コミュニケーションとは #伝え合って #共有する #ほめる達人 #ほめるコミュニケーション #キャリアコンサルタント #3秒で #差がつく #声のトレーニング #体験した #日々のちょっとした #お話が聞きたい #強運の持ち主 
#講演会講師
ホットクックちゃんが我が家にやってきました!

いいとは聞いてはいましたが、使いこなせるかなぁと1年ほど保留状態💦先週訪問したお宅でホットクックで作った豚の角煮をいただいたのが決め手になりました❗️

早速、麻婆茄子と鯛のあら炊きを作りましたよ。材料と調味料などを入れたら、スイッチ押すだけ。簡単簡単^ ^
勝手に混ぜてくれて仕上げてくれます。
クックちゃんが頑張ってくれている間に別のことをしたり、ホッとひと息ついたり…

いゃあ、これは便利です‼️
クックちゃん、これからよろしくお願いいたします^ ^

#ホットクック #ほっとく #蓋を開ける時の楽しみ感 #時短料理 #レパートリーが増える #夫料理 #期待しています #ようこそここへ #クッククック #ホッとして #グー #麻婆茄子 #お野菜たっぷり #鯛のあら炊き #鍋に入れるだけで #なんて綺麗な #仕上がり #満足感すごい #これからもよろしくね 
#オススメレシピ募集中
あけましておめでとうございます⛩ あけましておめでとうございます⛩

お正月はいかがお過ごしでしたか?

私は長女家族が帰省して賑やかな年末年始でした。

お正月のお花は、毎年恒例の池坊お花の会でレッスンしていただき仕上げました。

門松は、母が公民館の講座に参加して作ってきてくれました^ ^

お節料理は、家族で協力して用意しました。食卓が華やかでした。

◎母
昆布巻き、かずのこ、菊花かぶ、たたきごぼう、酢れんこん

◎夫
お刺身、おろしナマコ酢、ローストビーフ

◎私
黒豆、パイナップルきんとん、筑前煮、海老の酒蒸し、紅白寒天、お雑煮

・長女
八幡巻き

・次女
錦たまご

こうして家族が健康に過ごせることに感謝しながら一年をスタートすることができました。

また仕事においては、
昨年1月17日に人材育成パートナーとして「合同会社ふじこカンパニー」を設立し、多くの方々にお声をいただき、まもなく一周年を迎えることができます。

皆様のご支援のおかげです。本当にありがとうございます。

本年もコツコツと、一人ひとりが輝く笑顔・言葉・声の種まきをして、皆様のお役に立てるよう頑張って参ります。

どうぞよろしくお願いいたします。

#池坊 #お花の会 #毎年恒例の #家族で手作り #お節プレート #牛乳寒天でうさぎ#お節もいいけどナポリタンもね#山の上ホテル福岡 #孫の書き初め #ばぁば #人材育成パートナー #声と話し方コンサルタント #ビジネスボイス #ビジネスボイストレーニング #ほめる達人 #ほめるコミュニケーション #今年もよろしくお願いします #仕事始めです
さらに読み込む Instagram でフォロー

Copyright © 声と話し方で個人と組織の成長を引き出す/合同会社ふじこカンパニー All Rights Reserved.