MENU
  • ビジネスボイスとは
  • 会社案内
    • 代表プロフィール
    • 会社概要
    • 活動実績
  • インタビュー
  • サービス
    • 企業研修・講演
    • 個人レッスン
  • お客様の声

ビジネスボイス総合研修、コミュニケーション研修などを通じて、一人一人の可能性を引き出し、組織の成長と活性化をサポートします。

お問い合わせ

声と話し方で個人と組織の成長を引き出す/合同会社ふじこカンパニー

  • ビジネスボイスとは
  • 会社案内
    • 代表プロフィール
    • 会社概要
    • 活動実績
  • インタビュー
  • サービス
    • 企業研修・講演
    • 個人レッスン
  • お客様の声
新着情報
  1. HOME
  2. 新着情報
  3. グループレッスン、個人レッスン

グループレッスン、個人レッスン

2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年3月4日 Tomoko Fujishige お知らせ

受講生募集中【2021年度北九州話し方サークル】

北九州市の話し方自主サークル「ぺちゃくちゃクラブ」さんのレッスンが2021年度も開催決定しました! ぺちゃくちゃクラブとは? 2015年~2017年に北九州市立東部勤労婦人センター「レディスもじ」にて開催された「魅力がア […]

対談インタビュー 藤重知子×村山由香里
ビジネスボイスとは 藤重知子の3つのアプローチとメソッド
個人レッスン 一人ひとりに合わせたプログラム、個人指導
企業様向け企業研修 スタディ&ワーク形式でのグループ研修
  • お客様の声
  • ビジネスボイスとは
お問い合わせ

新着情報

【話し方オンライン個人レッスン】受付中です。
2022年4月5日
新入社員研修では声と話し方のコツも!
2022年5月24日
面接対策セミナーが続きます
2022年5月16日
母校大学でフレッシュマンセミナー
2022年5月12日

リンク

藤重知子オフィシャルブログ「よつばのボイス新館」(アメブロ)

RSS 「よつばのボイス新館」新着記事

  • 季節を味わえる幸せ♪ 2022年5月18日
  • 大学にて伝わる話し方セミナー♪ 2022年5月16日
  • 母校大学で講義♪ 2022年5月11日
  • 個人情報保護方針

福岡を中心に笑顔と言葉と声で関係性の質を高めるコミュニケーションの企業研修・講演、個人レッスンを行なっています。他県への出張も承ります。

Facebook

Facebook page

Instagram

お雛様を飾りました♪ 大小合わせて1 お雛様を飾りました♪
大小合わせて16種類のお雛様です。

7段飾りを出したのは8年ぶり💦
一戸建てに住んでいたときは毎年和室にずらりと飾っていましたが、8年前に福岡市に引っ越してマンション暮らしになってからはなかなか飾れずにいました。
昨年リフォームをして断捨離もして、今年は飾るぞと決めてスケジュール帳と睨めっこ。いつかいつかと思っていて、よし今日だ!と、5日に飾ることができました(*^^*)

やっぱり華やかでいいものです^ ^
一つ一つ眺めながら、家族で思い出話をしました。

一番古いのは木目込みのお雛様。母が私のために作ってくれたもの。ふっくらしたお顔が私似⁈

貝殻で作ったお雛様は母のお友達が私にプレゼントしてくれたもの。三好のおばちゃん、お元気かな。

7段飾りのお雛様は30歳になる長女初節句に両親が買ってくれたもの。当時2DKのアパート暮らしなのにお雛様が大きくて、飾ると生活スペースが狭くなってちょっと大変だったな💦

ちりめんの布のお雛様は私が娘たちにと手作りしたもの。ママ友が企画してくれて、ちりめんの布選びが楽しかったなぁ^ ^

焼き物のお雛様は次女が幼稚園生のときに手作りしたもの。表情豊かで色使いも綺麗。割れないように毎年大事に収納してきたよね^ ^

クロスステッチの刺繍のお雛様は5年前に長女が結婚する前に作って私にプレゼントしてくれたもの。4月に結婚で家を離れるので、その前に何か記念のものをと仕事で忙しい中で作ってくれてたな^ ^

あとはちょこちょこ見つけて買い足していったお雛様達…

夫の転勤などもあっていろいろお引越しもして、毎回引越しの度に「お雛様の箱が大きいよねぇ」と話題にしながら一緒に持ってきました。
こうして振り返ると、私の、我が家の歴史がいっぱいつまってるんですね^ ^
同居の母も何度も何度も自分の部屋から出てきて眺めて嬉しそうです。

8年振りに勢揃いできたお雛様達。
1ヶ月、しっかり楽しみたいと思います^ ^

#お雛様 #8年ぶり #お雛様飾りました #大小合わせて #16種 #年代物のお雛様 #手作りお雛様 #眺めが楽しむ #あかりをつけましょぼんぼりに #オルゴール付き #歴史がつまってる #なつかしい #思い出いっぱい 
#桃の花を買って来ましょう
今日は動画撮影をしました。 「声と 今日は動画撮影をしました。

「声と話し方でプラスに変わる仕事術
  〜安全もコミュニケーションも
     あなたの声で磨かれる〜」

本来なら、今日明日は長崎市と佐世保市に出向いて講演の予定でしたが、蔓延防止措置発令中ということで、動画で見ていただくことに。

動画とは言え、参加型の動きのあるものにしたくてリアルにお話しているのと同じように進行しました。

聞き返されない、相手にしっかり届く声、正確に伝わる話し方は業務の安全にとても大切です。働く人同士のコミュニケーションや職場の環境にも影響があります。
同じ言葉でも、声で差がつきます。話し方を工夫すると伝わり方が格段に上がります。

そんなこんなのお話を
「ご安全に!」の台詞でスタートして、発声練習やすぐにできるおまけの話もいれながら約60分。
全力出し切りました。

見てくださる方々の業務に一つでも二つでもお役に立てていたら幸いです。

写真は舞台裏の様子も入れて撮っていただきました^ ^長崎、佐世保…次の機会には是非リアルでお目にかかれたらいいなと思います。

#伝わる声 #伝わる話し方 #長崎出張 #オンラインにも対応してます #声で差がつく#ハキハキ話すコツ #聞き取りやすい声 #聞き返されないように #コミュニケーション力 #安全のため #心の安全にも#講演依頼お待ちしてます #動画撮影 #全力で#ご安全に#リスクマネジメント
素敵な言葉を素敵な声で♪ 「右か左 素敵な言葉を素敵な声で♪

「右か左迷ったなら真っ直ぐに飛べ」

今回は大好きなDa-iCEの「CITRUS」の歌詞から選びました^ ^

真っ直ぐに飛ぶと、着地したら元の場所かもしれないけれど、
飛んでみると新たな視点で物事を捉えることができるようになってそう^ ^

今日はDa-iCEのデビュー8周年だそうです❗️

#素敵な言葉を素敵な声で #言声力アッププロジェクト #右か左 #迷ったなら #真っ直ぐに #飛んでみよう #新たな気づき 
#daice #8周年おめでとう #これからも応援します #私も独立して8周年
水餃子80個分♪
6人家族の時は120個作っていたので、少なく感じます^ ^

焼き餃子のときはヒダを入れて立体的に作りますが、水餃子のときはペタっと平らに^ ^

寒いと暖かいお料理が美味しいですね😊

#水餃子が好き #餃子好きな人と繋がりたい #家族総出で #肉をおくのは夫
#寒いですね #具にもしっかり味付け
お正月のこと♪ お花は年末恒例のお お正月のこと♪

お花は年末恒例のお花クラブにて^ ^
待鳥先生の美しい所作に見惚れながら真似っこして生けてみました。

お節料理は、母と夫と私で^ ^

◎母
昆布巻き、かずのこ、菊花かぶ、たたきごぼう、酢れんこん

◎夫
お刺身、おろしナマコ酢

◎私
黒豆、パイナップルきんとん、筑前煮、松風焼き、干し柿なます、海老の酒蒸し、紅白寒天

ローストビーフは近所のお肉屋さん。年越しそばは近所のお蕎麦屋さんから調達。

長女家族が帰省して賑やかに食べておしゃべりして、あっという間のお正月でした。

今日から事務仕事しながら少しずつスイッチを切り替えています。

#池坊 #お花好き #お花クラブ #お正月の過ごし方 #手作りお節料理 #美味しくいただきました #お正月太り解消チャレンジ #youtubeで #なかやまきんに君 #体操始めました #ジワジワ #始動です
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。

「感恩報謝」

昨年「背筋がスッと伸びる日本語」を読んだ時に、なんて素敵な言葉だろうと心動かされた言葉です。

恩を感じた人に最高の礼をもって報いたいという気持ち…「感謝」の語源となる言葉です。
(本より抜粋)

感謝とは「ありがとう」という気持ちと共に恩に報いること。

家族、仕事、世の中に対しても、感謝する心を大切にしたい。ほんのちょっとしたところにも光を当てられる人でありたい。

そして、すぐに報いるのは難しいことかもしれないけれど、恩返しできるように日々積み重ねていきたい。
そんなことを心に留めています。

#素敵な言葉 #素敵な声 
#素敵なご縁に感謝 #感恩報謝 
#ほめる達人協会 #西村貴好さん #背筋がスッと伸びる日本語
#言葉の引き出し #言声力アッププロジェクト 
#素敵な言葉が好き 
#好きな言葉は #人生に彩りを 
#今年の抱負はなんですか
副菜作りあれこれ♪ カボチャのソテ 副菜作りあれこれ♪

カボチャのソテーは大学時代の思い出の味です。

もう30年以上前…
大学生になって一人暮らしをしている友人(中学高校の同級生)のところに遊びに行ったとき、

「カボチャならあるよー」と作ってくれた一品です。

中学の時に一緒に通った塾の話をしながら「焼けたかなぁ」と何度も何度も裏返しながら作ってくれました。塩胡椒しただけなのに、ほんのり甘くて美味しかった^ ^

実家暮らしだった私にとって、一人暮らしのアパートでの心のこもったお料理がとても新鮮で嬉しかった^ ^

カボチャのソテーを作るたびに、その友人のことを思い出します^ ^

#カボチャのソテー #思い出の味 #副菜つくりおき #同級生との思い出 #カボチャの美味しい食べ方 #ナムルも美味しい #あると便利 
#お野菜いっぱい #お弁当にも使えるおかず 
#週末に向けて
「言葉と声で、心と体が喜ぶ!ほめボイスコミュニケーション〜素敵な言葉を素敵な声で〜」

久留米市にある「えーるピア久留米」様の「えーるピアカレッジ」でお話させていただきました。

マスク生活が続いて、表情も声も省エネ気味💦コミュニケーションも取りにくくなっていますね。

2時間の中で

・「おはよう」「ありがとう」いつもの言葉がより素敵に伝わるボイストレーニングで自分磨き

・心が喜ぶ言葉でコミュニケーション力アップ

についてお話しました。

ワークのほか、ステージから降りて、会場の皆さんにもどんどん参加していただきながら進めていきました^ ^

一番前の席の男性は85歳!
背筋ピンとして、ワークでもハキハキお話して、堂々と皆さんの前でも発表してくださり、会場から大きな拍手👏

こういう一体感はリアルな会場ならではです^ ^いいものだなぁ、と私も元気をいただきました♪

#言声力アッププロジェクト

#マスク越しの笑顔 
#言葉と声で心と体が喜ぶ #素敵な言葉を素敵な声で #言葉が未来を作る #声で空気を作る#伝わる声と話し方 #言葉と声でハグしよう#企業研修講師 #講演会講師 #声のアンチエイジング #いい声はいい表情から
地域活性シンポジウム
「長崎が近づく、西九州新幹線がやってくる」に行ってきました^ ^

第2部のパネルディスカッション、興味深いお話がたくさんありました^ ^

中でも印象に残ったのが、髙田明さんの言葉。
「発掘し磨いて伝えていく」

地方にはたくさんの魅力がある。まだ誰も気付いていない宝の山が必ずある。それを見つけて磨いて伝えれば、企業や人々が集まり街には賑わいが創れる。例えば…橘湾のフグもそのひとつ。
などなど、お話くださいました^ ^

これって、地域の活性化だけでなく、

私が今関わっている企業様や個人個人にも通じることだなぁと感じました。

ほめ達の「ほめるとは、自分の周りの人・モノ・出来事の価値を発見して伝えること」にも繋がっているなぁとも思いました^ ^

#西九州新幹線 #長崎大好き #佐賀大好き #西九州新幹線開業シンポジウム #勉強になることばかり  #長期目線と短期目線 #持続させる事が大事 #ダイヤの原石がいっぱい
#素敵な言葉を素敵な声で #伝わる声と話し方 #髙田明さんのファンです
#橘湾のフグを食べに行きたい#小浜温泉にも行きたい#学びの時間に感謝
甘木鉄道に乗りました! 初めてです^ 甘木鉄道に乗りました!
初めてです^ ^

仕事を終えてタクシーに乗り「甘木駅までお願いします」と言うと、運転手さんが「あまてつですね」って^ ^

「あまてつ」という響き、可愛いですね^ ^

昼間は暑かったですが、電車の窓から見たススキに秋を感じました。

先週今週と仕事で移動が続きますが、この移動中の景色も楽しみの一つです。リフレッシュできます^ ^

#あまてつ #甘木鉄道 #ススキが綺麗 #秋を感じる今日この頃 #移動多い #仕事です #移動好き 
#企業研修講師 #コミュニケーション講師 #マスク越しの笑顔 #伝わる声と話し方 #言葉探し #いい声はいい表情から 
#鉄子 #鉄道好き女子 #車窓からの景色
今日は大阪に日帰り出張です。 接客 今日は大阪に日帰り出張です。

接客業の皆さんに「声と話し方でプラスに変わるコミュニケーション」というタイトルでお話させていただきます!

早めに着いたので、大阪城まで来てみました^ ^

#大阪城 #ゆっくり見たい #出張です #企業研修講師 #コミュニケーション講師 #声と話し方コンサルタント #ビジネスボイストレーニング #ビジネスボイス研修 #伝わる声と話し方 #ボイスエアー #笑顔発声研修 #マスク越しの笑顔 #マスク越しの声
素敵な言葉を素敵な声で♪ 

「100点じゃなく70点で!」

料理研究家 
瀬尾幸子さんの言葉です。

NHK『趣味どきっ! 人と暮らしと、台所』の中で紹介されていました。

台所仕事って、ピカピカの100点を目指すとつい後まわしになって、結果、30点のあまりきれいじゃない状態で過ごすことになりがち。70点を保つぐらいの気持ちで、要領よく合理的に^ ^

気張らず日々ちょこちょこできることを積み重ねて心地よく暮らす様子に共感しました!

来月、子育て中の方の就職支援のセミナーで登壇します。

子育て中の方が仕事をする、一歩踏み出すって、エネルギーがいりますし、不安もいっぱいです。

セミナーでは、就職準備や強み探しのほか、印象アップになる表情・声・話し方などについてお話します。

プラスで、自分一人で頑張らなくて大丈夫ですよとお声掛けしたいと思っています。

肩の力を抜いて深呼吸^ ^自分に◎をあげましょう♪♪

#素敵な言葉 #素敵な言葉は人生を変える #素敵な声 #声に出す #思考が整理される #言葉と声 #空気を作る#肩の力を抜いて #70点 #日々のつみかさね #キャリアコンサルタント国家資格 #就職支援 #自分に◎を
#ビジネスボイストレーニング #企業研修講師 #コミュニケーション講師
週末に備えてお野菜下ごしらえ♪ 大 週末に備えてお野菜下ごしらえ♪

大好きな3種^ ^

・豆もやし
・オクラ
・ナス

敢えて味付けなしです。メインに合わせてアレンジします♪♪

#マイブームは #豆もやし #レンチンで簡単 #ナスも #レンジで簡単 #オクラレシピ #大好物です 
#週末に #週末仕事なので #あると便利 
#企業研修講師 #講演会講師 #素敵な言葉は人生を変える #伝わる声と話し方 #話し方個人レッスン #オンラインレッスン #オンライン話し方講師
仕事で福岡市早良区西新に行きました。

西新には「サザエさん通り」という通りがあるんですよ^ ^

「サザエさん」の作者・故長谷川町子さんは、福岡市の百道海岸を散歩しながら登場人物を考案し、昭和21年に夕刊「フクニチ」で連載をスタートしたのだそうです^ ^

そんな縁で、平成24年にサザエさん発案の地を記念して、海岸跡を含む市道に、東京都桜新町商店街に次いで2カ所目となる「サザエさん通り」が誕生したとのこと^ ^

商店街も賑わっていました!

福岡市のHPでも紹介されています♪
サザエさん通りは1.6km。
次は仕事じゃない時に、ゆっくり散策したいなぁ^ ^

https://www.city.fukuoka.lg.jp/sawaraku/sawaraku-tamatebako/kankou/sazaesan/index.html

#サザエさん通り #サザエさん通り商店街 #サザエさん大好き #実はフネさんと同世代だった#ゆっくり訪れたい 
#企業研修 #企業研修講師 #講演会講師 #ビジネスボイストレーニング #伝わる声と話し方 #素敵な言葉が好き #声で心を繋ぐ #キャリアコンサルタント #キャリアコンサルタント国家資格 #ほめ達 #最近スーツが多い
素敵な言葉を素敵な声で♪
「大きな夢をひとつ持っていた
 恥ずかしいくらいバカげた夢を
 そしたらなぜか小さな夢が
 いつのまにか叶ってた」

劇場版ドラえもんの主題歌になった福山雅治さんの「生きてる生きてく」の中の歌詞^ ^

stand fmで配信されている、にこさんの番組「happyモーメント」の中で紹介されていました

9/12配信「宇宙の日」

https://stand.fm/episodes/613d53f8a512ca0007db4306

にこさんは、実は一昨年、私の話し方講座に通ってくださっていた女性なんですよ💕「stand fmで配信をしています」とメッセージをいただき、すごく嬉しかったです❣️

コツコツと配信を続けられていて素晴らしいです。

普段の何気ない一日一日を大切にしているからこそ見つけられる、にこさんの言葉の数々、素敵だなぁと私も聴くのを毎回楽しみにしています😊

にこさんの柔らかくて温かいお人柄溢れる言葉・声・表現に皆さんもぜひ触れてください💖

stand fm「happyモーメント」

https://stand.fm/channels/60b7fae8b82bc5e1f38a8c89

にこさんの配信を聴きながら幸せな気持ちになりました。

夢…こんなことできたらいいなぁと思い浮かんだこと、大事にしたいですね。日々の積み重ねがきっと繋がっているはず^ ^

#素敵な言葉を素敵な声で #生きてる生きてく #大きな夢 #小さな夢 #日々の積み重ね #誰でも発信出来る時代だからこそ #想いを語ろう #嬉しいメッセージ #素敵な言葉がいっぱい #声で心を繋ぐ
#企業研修講師 #講演会講師 #伝わる声 #伝わる話し方 #ビジネスボイストレーニング #オンライン話し方講師 #ほめ達
【ライブ配信のご案内】

9/8(水)21時〜
ほめ達テレビにて「誰でもほめられ声になるボイストレーニング」を配信したします✨

今回は前半で「ラ行」の特訓をしますよ。よかったら、一緒に声トレしてくださいね❣️

✴︎FBでご覧の方は下記URLからご覧ください。

https://m.facebook.com/hometatsutv/

 
✴︎YouTubeでもご覧いただけまーす。

https://m.youtube.com/watch?v=35bfX1wIzbc

「リマインダー設定」をポチッとしていただけますと、見逃さずにご覧になれます😊

素敵なゲストと楽しくお届けいたします💖どうぞよろしくお願いいたします✨

#ライブ配信 #ライブ配信予告 #ほめ達テレビ #ほめられ声になる #ボイストレーニング #いい声はいい表情から #ラ行が苦手 #ラ行 #みんなで #やればできる #ほめ達 #ほめる達人協会 #認定講師です #声のアンチエイジング
先週のビジネスボイス研修の様子を事務局の方が写真に撮ってくださっていました^ ^

それにしても、私、楽しそうですね^ ^

ご参加の皆さんのお話を伺ったり、一緒にボイトレしたり…言葉・声・話し方を通して私自身もたくさん気付きをいただいた時間でした。

#ビジネスボイス研修 #言葉の力 #声の力 #話し方のコツ #コミュニケーション研修 #企業研修講師 #講演会講師 #楽しそうシリーズ🎥 #オンライン研修 #話し方個人レッスン #ハイブリット #伝わる声と話し方
素敵な言葉を素敵な声で♪ 大好きな 素敵な言葉を素敵な声で♪

大好きな「ありがとう」の歌詞の一部です。

手を振ってくれていつもありがとう
気づかってくれて本当にありがとう
つながってくれて毎度ありがとう

今日は、とある企業様のオンラインでの集まりがあり私は議事進行をさせていただきました。

参加者は企業様の各拠点からの参加で、オンラインの画面の向こうは初めでお会いする方ばかり。

皆さんが
手を振ってコミュニケーション取ったり、頷いて気づかってくださったり、次はリアルにお会いしましょうと笑顔でつながってくださったり…

まさに、この歌詞が頭に浮かんで、有り難い時間でした。

いただいたお弁当もおいしかったです^ ^

#素敵な言葉 #素敵な声 #ありがとう #オンラインで #笑顔で繋がる #温度を感じるオンライン#進行役 #がんばりました #企業研修講師 #講演会講師 #伝わる声と話し方 #ビジネスボイストレーニング #キャリアコンサルタント #美味しいお弁当 #豪華なお弁当 #やまこう
家族でやま中本店に行きました♪

#お墓参りに行きました #家族でお寿司 #やま中本店 #個室でゆっくり #ビアリー #美味しいは幸せ #お寿司だいすき #いけはな #季節を感じる 
#企業研修講師 #講演会講師 #人が育つ #声と話し方コンサルタント #ビジネスボイストレーニング #人材育成 #素敵な言葉 #素敵な声
九州生産性本部様にて、終日のビジネスボイス研修研修♪

対面とオンライン両方のハイブリッド形式での実施でした^ ^

#ビジネスボイストレーニング #伝わる声と話し方 #人が育つ #人材育成 #企業研修講師 #企業研修プログラム #プレゼン研修 #女性活躍推進 #話し方 #ボイストレーニング #言葉と声で心と体が喜ぶ #ハイブリッド #オンライン研修
さらに読み込む Instagram でフォロー

Copyright © 声と話し方で個人と組織の成長を引き出す/合同会社ふじこカンパニー All Rights Reserved.